• すでに原材料に異物(虫)が混入していたという事例
  • 食材に異物が入っているかもしれないという目線を常に持っておくこと
  • ブロッコリーは目が細かいので要確認
  • 特に輸入食材の品質は不明なので注意する

事件の概要

  • 学校給食センターが調理した給食の「魚のクリームスープ」に小さな虫が多数入っているのを確認
  • 大きさ2ミリほどで茶色っぽい虫
  • 16小中学校の児童生徒や教員など約7千人分の提供を中止した
  • 食材の魚の切り身や冷凍ブロッコリー、ニンジン、ジャガイモなどを洗い、袋から取り出した際の目視では確認できなかった
  • 大きな鍋で調理し、小学校の各学級向けの給食缶に入れる際、数十匹が浮いているのを確認。中学校分の鍋でも浮いており、鍋底に沈んでいる可能性もあることから健康被害を懸念して提供をやめた。
  • その後の食材の仕入れ会社の調査報告によると、混入していたのはアブラムシ科の昆虫。海外で昆虫が付着したまま収穫し、現地の工場へ搬入。選別や洗浄の工程で発見や除去できなかった可能性が高いとのこと。
  • 市は、納入会社に安全性が確認されるまで同じ農場や工場のブロッコリーの調達を控えるよう伝えた。調理場の各工程でも目視確認を徹底するという。

コメント(課題・問題点・防止策等)

  • すでに原材料に異物(虫)が混入していたという事例です。
  • ブロッコリーの芽は細かいので、そこに入り込んでたいたということでしょう。
  • 洗浄等の下処理については、日本ではないので、そのあたりの衛生管理の厳密さが不明です。
  • 予算的にも安価な輸入(特に中国)の食材を使わざるをえない状況は理解できますが、原材料段階からの異物混入は常に意識する必要があります。
  • 調理の最終段階で気づいたのはよかったと思います。
  • ちなみに、ブロッコリーを鍋に投入する前に洗浄等をしているのなら、もしかしたら気づける可能性があったかもしれません。そうすれば、ブロッコリーを抜いたスープとして提供できたのかも。

混入した虫の画像(沖縄タイムズの記事の画像を引用)

沖縄タイムズの記事の画像を引用

ニュース記事の紹介

※下記に紹介している記事や動画は時間の経過とともに削除される場合がありますのでご了承ください。また、新しいニュースがあれば追加します。

【沖縄タイムス】給食のクリームスープに小さな虫が数十匹… 沖縄・糸満市 小中学校に提供中止 混入経路は不明 2022年9月27日

給食のクリームスープに小さな虫が数十匹… 沖縄・糸満市 小中学校に提供中止 混入経路は不明
2022年9月27日 07:01

 沖縄県の糸満市立学校給食センター(金城浩所長)が22日、献立の魚のクリームスープに小さな虫が多数入っているのを確認したとして、市内16小中学校の児童生徒や教員など約7千人分の提供を中止したことが26日までに分かった。虫は大きさ2ミリほどで茶色っぽい=写真(同センター提供)。どの段階で虫が混入したか分からないため、同センターは種類を特定し、原因究明につなげたい考え。

 同センターによると、食材の魚の切り身や冷凍ブロッコリー、ニンジン、ジャガイモなどを洗い、袋から取り出した際の目視では確認できなかった。

 大きな鍋で調理し、小学校の各学級向けの給食缶に入れる際、数十匹が浮いているのを確認。中学校分の鍋でも浮いており、鍋底に沈んでいる可能性もあることから健康被害を懸念して提供をやめた。コッペパンや牛乳、チリコンカンの他の献立は提供した。

https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1031462

【沖縄タイムス】給食センターの食材に虫… 輸入ブロッコリーが原因か 沖縄市 2022年10月21日

給食センターの食材に虫… 輸入ブロッコリーが原因か 沖縄市
2022年10月21日 07:36

 沖縄市立学校給食センターの第3調理場で9月28日に食材に虫が混入したのは輸入ブロッコリーが原因だったことが分かった。20日の市議会9月定例会終了後、学校給食センターの城間史雄所長が議員に説明した。
拡大する

 食材の仕入れ会社の調査報告によると、混入していたのはアブラムシ科の昆虫。海外で昆虫が付着したまま収穫し、現地の工場へ搬入。選別や洗浄の工程で発見や除去できなかった可能性が高い。

 市は、納入会社に安全性が確認されるまで同じ農場や工場のブロッコリーの調達を控えるよう伝えた。調理場の各工程でも目視確認を徹底するという。

https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1044206

投稿者プロフィール

赤松靖生(消費者法務と食品の専門家)
赤松靖生(消費者法務と食品の専門家)
◆神戸大学農学部畜産学科(昭和61年4月入学)・神戸大学大学院農学研究科(平成4年3月修了)
◆神戸市役所(平成4年4月入庁、平成26年3月退職)
「平成4~13年 保健所等での衛生監視業務(食品衛生・環境衛生・感染症対策)」
「平成14~24年 消費生活センター 技術職員(商品テスト・相談対応支援・事業者指導)」
◆一般社団法人はりまコーチング協会(平成26年4月設立、代表理事就任)
◆食品分野のダブルの専門家としてサポートします
元保健所食品衛生監視員として「食品表示法」をはじめとした食品衛生
元消費生活センター職員として「景品表示法」をはじめとした消費者法務
◆食品関連企業・商工会・給食施設等で研修実績あり(口コミ紹介が多い)