事件の概要
- 8/25に山梨県のイトーヨーカ堂甲府昭和店で販売された真アジのパックにフグが混入していたことがわかり、リコールになった。
- 公表といっても、目立った新聞報道もなく、食品衛生法に基づく「食品等のリコール情報届出制度」による公表。
- 偶然か、前日の8/24にも、愛知県の蟹江町のスーパー「バロー」でも同様のリコールがあった。
- 店舗側は「販売店におけるPOPによる周知」という告知と回収手段をとっている。
コメント
- 店舗側の「販売店におけるPOPによる周知」という手段に対して、保健所等の行政対応は不明。
- 1店舗だけの場合は、このような対応が多いので、これまでは公的に非公表のまま終わっていたパターンだが、そういう意味でもこの新しい「食品等のリコール情報届出制度」(食品表示法第10条の2第1項の規定に基づく食品の自主回収の届出)は画期的かも(食品事業者もいちいち大変だが)。
- イトーヨーカドー甲府昭和店の1店舗のみで11個販売されたという狭い地元地域エリアでの話なので全国ニュースにする必要はないかもしれないが、愛知県の事例では回収対象が複数の店舗に広がっていることや行政が注意啓発の報道発表をしたために全国レベルのニュースになったと思われる。
- どこまで公表したらいいのかはケースバイケースかな。
- ただし、今は「食品等のリコール情報届出制度」でもれなく公表されるので、消費者からクレーム的なことを言ってきた時に適切に対応できるように準備しておくことも必要かも(余計な炎上を防ぐため)。
【消費者庁】食品リコール情報サイトでの公表 2021/08/26
- 消費者庁食品リコール情報サイト ※「食料品」で絞り込むと分かりやすい
https://www.recall.caa.go.jp
カテゴリー | 画像 | 件名 | 掲載日 | 対応開始日 |
---|---|---|---|---|
食料品 | - | イトーヨーカ堂「あじ(小)」 - 返金/回収 | 2021/08/26 | 2021/08/25 |
食料品 | - | バロー 蟹江店「真あじ(小)」 - 回収 | 2021/08/25 | 2021/08/24 |
- 消費者庁リコール情報サイト
イトーヨーカ堂「あじ(小)」 - 返金/回収
https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000028267&screenkbn=06 - 厚生労働省「食品リコール情報」
https://ifas.mhlw.go.jp/faspub/_link.do?i=IO_S020502&p=RCL202100659
※写真は厚生労働省「食品リコール情報」から引用(整理番号 RCL202100659)
イトーヨーカ堂「あじ(小)」 - 返金/回収
あじにふぐが混入している恐れがある為
商品名 あじ(小)
連絡先
イトーヨーカ堂甲府昭和店電話番号:055-268-1311
対応方法
【回収情報の周知方法】販売店におけるPOPによる周知
【回収方法】
店頭にPOPを掲示。販売部門及びサービスカウンターにて回収。
【回収後の対応】
返金対応
対応開始日 2021年08月25日
対象の特定情報
商品名 :あじ(小)単 価 :g/138円
形 態 :パック販売
JANコード:
2466047002458 売価:245円(税込み)
2466047002359 売価:235円(税込み)
2466047002304 売価:230円(税込み)
2466047002205 売価:220円(税込み)
2466047002236 売価:223円(税込み)
消費期限:21年8月26日
販売地域:山梨県
販売先 :イトーヨーカドー甲府昭和店で消費者向けに小売り
販売日 :2021年8月25日
販売数量:11個
参照情報 【厚生労働省】食品衛生申請等システム参照情報
備考
回収の理由:食品衛生法違反
あじにふぐが混入している恐れがある為。
管理番号:00000028267
https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000028267&screenkbn=06
関連記事
投稿者プロフィール
-
◆神戸大学農学部畜産学科(昭和61年4月入学)・神戸大学大学院農学研究科(平成4年3月修了)
◆神戸市役所(平成4年4月入庁、平成26年3月退職)
「平成4~13年 保健所等での衛生監視業務(食品衛生・環境衛生・感染症対策)」
「平成14~24年 消費生活センター 技術職員(商品テスト・相談対応支援・事業者指導)」
◆一般社団法人はりまコーチング協会(平成26年4月設立、代表理事就任)
◆食品分野のダブルの専門家としてサポートします
元保健所食品衛生監視員として「食品表示法」をはじめとした食品衛生
元消費生活センター職員として「景品表示法」をはじめとした消費者法務
◆食品関連企業・商工会・給食施設等で研修実績あり(口コミ紹介が多い)