異物混入
【続報・原因は輸入ブロッコリー】給食のクリームスープに小さな虫が数十匹混入(沖縄・2022年9月)
混入した虫の画像(沖縄タイムズの記事の画像を引用) 沖縄タイムズの記事の画像を引用 ニュース記事の紹介 ※下記に紹介している記事や動画は時間の経過とともに削除される場合がありますのでご了承ください。また、新しいニュースが […]
小学校の給食で委託業者のご飯にワッシャーが混入(福岡・2022年9月)
【米飯を委託しているところでの異物混入の事例はちょこちょこ聞きます】◆小学校の教職員用の給食のご飯に金属片が混入◆金属片は直径約1.3センチメートルのワッシャー◆給食納入業者の米飯製造機でボルトが1カ所外れて地面に落ちているのが見つかっていて、その際に付属のワッシャーが米飯に混入◆教職員用の米飯はステンレスの容器に小分けした状態で納入◆給食終了時に、職員が米飯を食べる時間がなく廃棄しようと容器をひっくり返して残った中身を出した際、混入に気づいた
児童が具材を盛り付けるときに使用したトングのバネの針金が折れて給食のビビンバ丼に混入(福井・2022年9月)
【調理場内での異物混入ではなく教室で具材を取り分けるトングの針金が外れるという想定外の異物混入で知っておきたい事例】◆小学校の給食のビビンバ丼の1つに、長さ3センチ直径1.5ミリの針金が混入◆配膳された児童は口に入れる前に気づいたためけがはなかった◆全児童へのビビンバ丼の提供を中止◆この針金は、給食当番の児童が教室で配膳する際に使用したトングのバネが折れて混入したとのこと◆配膳で使われたトングは10年前に購入したもので、サビなどの劣化はなかった◆給食は自校で調理しており、トングは使用前に職員が動作確認をしていた◆市は、市内24の小中学校と2か所の給食センターに配膳で使う器具の安全確認を徹底する通知を出した
スーパーで販売した「鳥の砂肝」に金属片やナイロン糸の異物が複数のパックに混入(沖縄・2022年9月)
【特に野菜や肉といった生鮮食品には異物が混入している可能性を常に意識するという反面教師になる事例】◆スーパー販売された鶏の砂肝に、約2センチの金属片のような物とナイロン製の糸とみられる物が複数混入していた。◆フードセンターでパック詰めして各店舗に出荷しているが、出荷までの工程は手作業で行い、機械を使わないためセンター内で混入した可能性は低いとのこと。◆また、1パックごとに金属探知機を使用して安全性を確保しているとのこと。◆フードセンターから169パックが県内全60店舗に出荷され、そのうち112パックを販売。商品の回収と返金を開始。
小学校の給食のポークシチューに混入したガラス片で児童が口の中に切り傷(福井・2022年9月)
【特に、今回は危機管理のうち事故が発生したときのクライシスコミュニケーションに課題】◆5年生の男子児童が給食のポークシチューを食べていたところ、何かが混入しているのに気付き吐き出した。◆異物は、縦およそ8ミリ、横およそ15ミリ、厚さおよそ1ミリのガラス片。◆男児は上あごを切る軽いけがをした。◆混入原因はフードプロセッサーで野菜を粉砕する際にガラスでできた容器の底の一部が破損し、調理鍋に混入したとみられるとのこと。◆教委が定める給食に異物が混入していた場合の対応マニュアルによると、異物が発見された時点で直ちに全校で給食を止めることになっていたが給食を止めていなかった。
中学校の給食のうどんにスライサーの「ナット」と「ワッシャー」が混入(静岡・2022年7月)
◆中学校の給食の「からしみそあんかけうどん」に直径約10ミリの「ナット」と「ワッシャー」が混入していた◆調査したところ、野菜スライサーのアクリル製カバーを固定する「ナット」とボルトの緩みを防ぐ「ワッシャー」の2種類の金属部品で、給食センターで調理中に脱落したもの◆給食を食べていた生徒2人が口に入れる前に発見した◆なお、4月にも同様事故があった
小学校の給食の「五目ずしの具」に2センチの野菜裁断機のネジが混入(福岡・2022年7月)
◆教師と児童が給食の配膳中に混入に気付いた◆当初、ネジは給食室にある調理器具には使われていないと発表◆その後、調理室の野菜裁断機のに使われていたことが判明◆「ごぼう」をささがきにする際に装着されていて、2つあるネジのうち、1つが振動で外れた可能性が高いとのこと◆担当者が使用の前後に目視確認を怠ったことが原因とみている
中学校の給食のご飯に黒い付着物・運搬中に車の床にこぼしたものを戻す(長野・2022年4月)
【現場の担当者の衛生意識と組織としての対応の周知徹底がポイント】◆長野県諏訪市内の中学校で提供された給食の米飯に黒い付着物があったことが判明◆米飯は米の加工を行う給食協同組合に委託◆調査したところ、米飯は配送中に容器が倒れ、車の床にこぼれたもので、3クラス分、手袋をつけて床に面していない部分を容器に戻していたとのこと◆異変に気付いた1クラスを含め、およそ80人がこぼれた米を食べたが、これまでに健康被害は確認されず◆組合は市に対し、「衛生に関する意識や速やかに報告することへの意識が低かった」などと話している
中学校の給食の麻婆豆腐に金属製のワッシャーが混入(静岡・2022年4月)
◆静岡市の中学校の給食に、直径およそ12ミリの金属製のワッシャーが混入していた◆3年生の生徒が食べた麻婆豆腐に違和感があり、吐き出したところ、ワッシャーが出てきた◆確認したところ学校給食センターの野菜を切るスライサーのワッシャーとナットの部品が脱落していた◆この調理器具からは、9mmのナットとスプリングワッシャーも脱落していたが発見されていない