スーパーの小アジのパックへの「フグ」の混入事例(山梨・2021/8/25)イトーヨーカー堂【異物混入・リコール情報】
8/25に山梨県のイトーヨーカ堂甲府昭和店で販売された真アジのパックにフグが混入していたことがわかり、リコールになった。公表といっても、目立った新聞報道もなく、食品衛生法に基づく「食品等のリコール情報届出制度」による公表。偶然か、前日の8/24にも、愛知県の蟹江町のスーパー「バロー」でも同様のリコールがあった。店舗側は「販売店におけるPOPによる周知」という告知と回収手段をとっている。
スーパーで販売のアジのパックにフグが混入(愛知・2021/08/24)スーパー「バロー」【異物混入・リコール情報】※最終報告では18パック回収され、うち6パックにフグが混入していたとのことです(多いなあ)
愛知県の蟹江町のスーパーで販売された真アジのパック1つに「クロサバフグ」とみられる10センチほどのフグ1匹が混入。消費者からスーパー「バロー蟹江店」に連絡がありスーパーが保健所に届出。スーパーは自主回収。飲食店や給食施設など、原材料の食材として使う側になれば「異物混入」ともいえるので、異物混入の視点で考えてみた。
【リコール情報】アイスクリーム類(アイスミルク)の成分規格違反で回収命令『美山ふるさと株式会社(南丹市美山町)が製造した「美山愛す ミルク味(アイスミルク)130ml(カップ入り)」 京都 2021/8/20』
リコールの概要とコメント アイスミルクの成分規格違反での回収命令です 自主回収ではなく、規格基準違反による回収命令となっています 違反項目は大腸菌群陰性(乳等省令によるアイスミルク規格基準)のところ、「大腸菌群陽性」とな […]
【不祥事事例紹介】学校給食センターでの収賄事件と横領事件(大阪府四條畷市・2021年7月)
学校給食の現場の食品事故ではありませんが、組織自体のコンプライアンスに違反する事件がたびたび発生しています。 よくあるのは、納入業者との贈収賄事件で、そのほかに横領事件等があります。 今回の四条畷市の事件では、「学校給食 […]
【事例紹介】富山県の内田乳業の牛乳による学校給食の食中毒事件のその後・・・営業禁止解除と損害賠償(2021/8/12)
ニュース記事の紹介 ※下記に紹介している記事や動画は時間の経過とともに削除される場合がありますのでご了承ください。 【富山テレビ】2千人超が下痢や腹痛…給食で食中毒起こした牛乳業者 2学期からは被害の学校へ別業者製品の“ […]
【事例紹介・高裁逆転判決・店舗に賠償責任なし】スーパー「サミット」の床に落ちていた天ぷらで転倒し、けがを負った客との裁判(2021/8/4)
「【事例紹介】百貨店の野菜売り場の床に垂れたサニーレタスの水で転倒し後遺障害・損害賠償の判決(2021年07月28日)」の記事の中で、同種事例として紹介した「床に落ちていたてんぷらを踏んで転倒負傷した事例」ですが、東京地 […]
【事例紹介】JA高知県が賞味期限切れの添加物を使用した清涼飲料水を製造販売するなどの食品の不適切な製造・表示が発覚(2021/8/2)
JA高知県の製造する食品で、①賞味期限切れの原材料を使用した商品の製造・販売、②清涼飲料水に塩素酸の水質基準を超える原水を使用、③賞味期限の不適正表示、という3つの不適切な製造・表示が発覚した。 発覚したきっかけは、20 […]
ボツリヌス菌の食中毒「自宅で食べた白米か市販の総菜が原因か?」熊本県(2021/7/30)
ボツリヌス菌による食中毒は、たまにニュース報道されます 特徴は、毒素による食中毒なので、症状が重篤で死に至る危険性があることです 今回は「自宅で食べた白米か市販の総菜が原因か?」ということで、家庭内での食中毒ということで […]
【事例紹介】7月の学校給食の牛乳での食中毒事件の原因物質が「下痢原生大腸菌」と推定、殺菌センサーの故障も要因(2021年7月28日)
2021年7月に富山市の小中学校で発生した1800人を超える学校給食の牛乳での食中毒事件 原因物質が「下痢原生大腸菌」と推測 落雷の影響で殺菌機の温度感知機能が故障し、牛乳の高温殺菌ができていなかったことも要因と考えられ […]